先日、2泊3日で北海道 紋別にある親戚の家にはじめて行ってきました。牧場をやってまして、牛や馬を飼っています。土地も道も限りなく広いのはビックリしました。(1写真)
その日の紋別の気温はなんと15℃(2写真)東京より10℃位低く、長袖が必要でした。

2写真
オホーツクといえば流氷が有名ですが夏でしたので見れず、変わりにオホーツク流氷科学センターに行ってきました。(3写真)
昔のオホーツクの冬は山のような氷が海いっぱいに押し寄せてきたらしいですよ。(4写真)
真冬の時は、なんと-20℃まで落ちる事があるそうです。-20℃を体験できる部屋があり入ってみました。いやー寒い!寒い!(5写真)とても私はには生活出来ないと思いました。
流氷の時期はガリンコ号の船で流氷が見れるそうです。氷を削りながら前に進むとか、夏は魚釣り舟になっています。(6写真)
昼は美味しい名物味噌ラーメンを食べ(7写真)夜はホタテとカニを死ぬほど食べさせられ、東京に帰ってからお腹をこわしていましたが、充実した旅行でした。是非皆さん、北海道の紋別に行ってみて下さい。何もない所ですけど、海も山も綺麗だし食べ物も美味しいですよ。
ヤマザキ